診断書は医師の診断をもとに作成いたします。
患者様からの期間や内容の指定にはお応えできません。
また医師の診断次第では書類作成をお断りすることもありますので、あらかじめご了承ください。
費用について
当院の診断書作成費用についてご案内いたします。
| 診断書(院内所定) | 3,300円(税込) |
|---|---|
| 自立支援医療診断書 | 3,300円(税込) |
| 精神障害者保険福祉手帳診断書 | 5,500円(税込) |
| 重度かつ継続意見書 | 1,100円(税込) |
| 障害年金診断書 | 11,000円(税込) |
| 主治医意見書 | 5,500円(税込) |
| 成年後見制度における診断書 | 5,500円(税込) |
| 生命保険会社書式診断書 | 11,000円(税込) |
| 会社書式の診断書 | 5,500円(税込) |
| 公安委員会提出用診断書 | 5,500円(税込) |
| 就労可否証明書 | 5,500円(税込) |
| 自賠責診断書 | 11,000円(税込) |
| 自賠責明細書 | 5,500円(税込) |
| 療養見舞金の診断書 | 1,100円(税込) |
| 特別児童扶養手当認定診断書 | 5,500円(税込) |
| カルテ開示(基本料) | 5,500円+コピー代(白黒片面)30円×枚数 (税込) |
- うつ病
- 躁うつ病(双極性障害)
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 不眠症
- 身体表現性障害
- 社会不安障害
- 強迫性障害
- パニック障害
- 適応障害











